象印マイボトルの最新CMが話題になっています。
窓際のソファでマイボトルに入れた何か温かい飲み物を飲みながら、イラストの象とまったり過ごしているかわいい女性は誰でしょうか。
今回は、象印マイボトルのCMに出演している女性について紹介したいと思います。
象印マイボトルの最新CM動画
「目印は象印(保温)」篇 15秒
「目印は象印(保温)」篇 30秒
象印マイボトルCMの女性は誰?
象印マイボトルのCMに出演している女性は、木村文乃(きむらふみの)さんです。
こんな穏やかな夜いつぶりかなぁ。
— 木村文乃official (@FUMINOKIMURA23) September 27, 2019
みなさま良い夜を。#懐かし写真館 pic.twitter.com/y5kerW7ROx
木村文乃さんは東京都出身の32歳(2019年10月時点)。
トライストーン・エンタテイメント所属の女優です。
2004年、木村文乃さんが17歳のとき、映画「アダン」のオーディションでヒロインに選ばれたことがきっかけで芸能活動を始めました。
2005年から一年間、日本プロボウリング協会のイメージガールを務めています。
その後は仕事に恵まれなかったこととアトピー性皮膚炎が悪化したことで芸能活動を一時休止しましたが、2010年、木村文乃さんが23歳のとき、現在の所属事務所にスカウトされて芸能活動を再開しました。
現在は、映画、テレビ、ラジオ、舞台、インターネット、イベント、CMなど、幅広いメディアで活躍されています。
2016年11月、30代後半の一般男性と結婚しています。
木村文乃さんは料理を作るのが好きで、すばらしい料理の腕を持っています。
木村文乃さんのインスタグラムには、「ふみ飯」と呼ばれる本当に美味しそうな料理が数多く投稿されています。
木村文乃のプロフィール
#蝶の力学 撮影も佳境、いよいよ終わらない戦いが始まったのだけど、スケジュール的にも本当に終わらなくて震えている。#懐かし写真館 pic.twitter.com/ScqMHynNk3
— 木村文乃official (@FUMINOKIMURA23) October 10, 2019
名前:木村文乃(きむらふみの)
旧姓:同上
生年月日:1987年10月19日
出身地:東京都西東京市
身長:164センチ
スリーサイズ:80・58・85センチ
足のサイズ:24センチ
趣味:映画鑑賞、写真、散歩
特技:剣道、乗馬、スキー
血液型:AB型
所属事務所:トライストーン・エンタテイメント
ツイッター:https://twitter.com/FUMINOKIMURA23
インスタグラム:https://www.instagram.com/fuminokimura_official/
木村文乃の主な出演作品
テレビドラマ(太字は主演・ヒロイン)
- 2015年1月 関西テレビ「銭の戦争」青池梢 役
- 2015年4月 TBS「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」蒲原希子 役
- 2015年8月 WOWOW「殺人分析班シリーズ」如月塔子 役
- 2015年10月 関西テレビ「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」猪熊夕貴 役
- 2017年4月 日本テレビ「ボク、運命の人です。」湖月晴子 役
- 2017年8月 TBS/毎日放送「伊藤くん A to E」矢崎莉桜 役
- 2018年1月 TBS「99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II」尾崎舞子 役
- 2019年3月 フジテレビ「大奥 最終章」久免 役
- 2019年8月 NHK「サギデカ」今宮夏蓮役
映画(太字は主演・ヒロイン)
- 2006年5月 角川ヘラルド映画「風のダドゥ」浅野歩美 役
- 2006年5月 東京テアトル「アダン」アダン 役
- 2012年5月 ショウゲート「ポテチ」大西若葉 役
- 2018年1月 「伊藤くん A to E」矢崎莉桜 役
- 2019年5月 松竹「居眠り磐音」おこん 役
- 2019年6月 松竹「ザ・ファブル」ヨウコ 役
木村文乃さんの詳細な出演実績は、所属事務所のサイトをご覧ください。
木村文乃の出演動画
マ・マーCM 木村文乃
富富富CM 木村文乃
資生堂CM(台湾版)木村文乃
まとめ:象印マイボトルCMの女性は誰?木村文乃がイラストの象とまったり過ごす!
今回は、象印マイボトルのCMに出演の木村文乃さんについてまとめてみました。
●象印マイボトルのCMに出演している女性は木村文乃
●木村文乃は東京都出身の32歳(2019年10月時点)
●木村文乃はトライストーン・エンタテイメント所属の女優
●木村文乃は2016年11月に30代後半の一般男性と結婚
木村文乃さんのこれからの活躍に期待したいと思います。
以上、「象印マイボトルCMの女性は誰?木村文乃がイラストの象とまったり過ごす!」でした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント