スタッフサービスの最新CM「オー人事のうた篇」が話題になっています。
「オー人事のうた」を見事に歌い上げている女性歌手は誰でしょうか。
今回はスタッフサービスのCMで歌っている女性歌手について紹介したいと思います。
スタッフサービス最新CM動画
オー人事TVCM「オー人事のうた篇」
オー人事TVCM「オー人事のうた篇」フルver.
オー人事TVCM「オー人事のうた篇」メイキングver.
スタッフサービスCMの歌手は誰?
この投稿をInstagramで見る
スタッフサービスのCMで見事な歌声を披露している女性歌手は平原綾香(ひらはらあやか)さんです。
平原綾香さんは東京都出身の35歳(2019年8月時点)。
オフィス・ママ所属の歌手、シンガーソングライター、サックス奏者、ラジオパーソナリティ、ミュージカル女優、声優です。
平原綾香さんは2003年12月、「Jupiter」で歌手デビューしました。
「Jupiter」は、ホルストの組曲「惑星」の中の「木星」に、日本語の歌詞をつけた作品です。
現在は、音楽活動はもちろん、テレビ、ラジオ、演劇、吹き替え、CMなど、幅広いメディアで活躍されています。
「オー人事のうた」の歌詞
スタッフサービスのCMで使われている曲は、ロシアの作家・チャイコフスキーの「弦楽セレナーデ」です。
これまで20年間もスタッフサービスのCM曲として使われてきましたが、今回初めて歌詞を付けたそうです。
その歌詞が付いた「弦楽セレナーデ」を、平原綾香さんがすばらしい歌声で歌っています。
【オー人事のうた】
オー人事
人材派遣のスタッフサービスの曲に歌詞がつきました
あなたの職場が なんか違うな なんて思ったら
オー人事 思い出してね
平原綾香さんは最初このCMのオファーを受けたときに「正直、なんで私なんだろう?」と思ったそうです。
確かに平原綾香さん以外の人でもよかったかもしれませんが、CMの歌声を聞いたら、やっぱり平原綾香さんがよかったと思いますよね。
平原綾香さんはCMの撮影が終わったあと、「参加させてもらったのはとても幸せでした」と感想を述べています。
平原綾香の代表曲
平原綾香さんの曲はどれもどこかで聞いたことのある曲ばかりですよね。
曲はもちろんですが、平原綾香さんの歌声は本当にすばらしいと思います。
Jupiter
2003年に発表したデビュー曲で、平原綾香さんの代表曲でもあります。
深みのある歌声と雄大なメロディがすべてを包み込んでしまいそうな感動的な一曲で、いつ聞いても鳥肌が立ちそうになります。
おひさま~大切なあなたへ
2011年6月に発売された26枚目のシングルです。
井上真央さんが主演した、NHK連続テレビ小説「おひさま」の主題曲です。
威風堂々
2010年5月に発売された23枚目のシングルです。
2010年4月からスタートしたドラマ「臨場」の主題曲として人気が出ました。
星つむぎの歌
2008年1月に発売された14枚目のシングルです。
スペースシャトル「エンデバー号」に搭乗した土井隆雄飛行士に贈られた曲で、宇宙空間を描くようなシンセの音色と悠久の時の流れを刻むかのように鳴るコンガが印象的です。
Reset
2006年に発売されたアルバム「4つのL」の収録曲です。
プレステ2のゲーム「大神」の主題曲で、和テイストがあふれる音作りで、巡る季節の儚さを表現した曲になっています。
平原綾香のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:平原綾香(ひらはらあやか)
愛称:あーや
生年月日:1984年5月9日
出身地:東京都
出身大学:洗足学園音楽大学ジャズ科
身長:156センチ
血液型:A型
趣味:漫画
特技:ボイスパーカッション、サックス
好きな食べ物:納豆トースト、トマト
好きな漫画:「ONE PIECE」「ケロロ軍曹」「風光る」
所属事務所:オフィス・ママ
レーベル:EMI Records
ツイッター:https://twitter.com/AyakaHirahara1
インスタグラム:https://www.instagram.com/ayaka_hirahara_official/
まとめ:スタッフサービスCMの歌手は誰?平原綾香のオー人事~!が見事w
今回は、スタッフサービスCMに出演している平原綾香さんについてまとめてみました。
●スタッフサービスCMで歌っている女性は平原綾香
●平原綾香は東京都出身の35歳(2019年8月時点)
●平原綾香はオフィス・ママ所属の歌手、シンガーソングライター、サックス奏者、ラジオパーソナリティ、ミュージカル女優、声優
平原綾香さんのこれからの活躍に期待したいと思います。
以上、「スタッフサービスCMの歌手は誰?平原綾香のオー人事~!が見事w」でした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント