JAアオレンりんごジュースCMの女性は誰?「たんげ、め~」とは?

岸本麻依トレンドニュース

JAアオレンりんごジュースの最新CMが話題になっています。

CMで「たんげ、め~」といっているきれいな女性は誰でしょうか。

今回はJAアオレンりんごジュースのCMに出演している女性について調べてみました。

JAアオレンりんごジュース最新CM動画

密閉搾り製法 ニュートンの嘆き篇(15秒版)

JAアオレンりんごジュースCMの女性は誰?

JAアオレンりんごジュースの最新CMに出演している女性は岸本麻依(きしもとまい)さんです。

岸本麻依さんは青森県出身の24~25歳(2019年8月時点)。

芸能事務所には所属していない、一般企業にお勤めの女性です。

今回のJAオレンりんごジュースのCMは、青森県在住であり、実家がりんご農家でもある岸本麻依さんが、「また青森を元気にしたい」という思いから出演依頼を受けたということです。

岸本麻依の経歴

引用元:http://tiny.cc/8qqpaz

岸本麻依さんは2010年に放送されたJR東日本の東北新幹線新青森開業キャンペーンCM「MY FIRST AOMORI」にヒロイン役で出演されています。

ヒロイン役は公募され、青森県内から2354人の応募がありました。

そしてオーディションの結果、当時16歳(高校2年生)の岸本麻依さんが見事選ばれました。

岸本麻依さんは弘前市内の高校に通っていたそうですが、高校の名前はわかりません。

「MY FIRST AOMORI」は全8話の物語性のあるCMで、三浦春馬さん演じる東京出身のJR職員が、勤務中に岸本麻依さん演じる女子高生に一目惚れしてしまいます。

青森県出身の吉幾三さんと泉谷しげるさんもJR職員として出演されています。

CM内で流れる「林檎の花」は、槇原敬之さんがこのCMのために書き下ろしたということです。

こちらのサイトに「MY FIRST AOMORI」のCM動画が全話載っていました。

岸本麻依は英語弁論大会で優勝

引用元:https://blog.goo.ne.jp/aomori_dc/e/4dc7223026d2a8fc21817488314c3e7c

岸本麻依さんは深浦中学3年のとき、「西つがる中学校英語弁論大会」の暗唱の部で優勝しています。

暗唱の部は32人が出場していました。

きっと岸本麻依さんの発音が良かったんでしょうね。

岸本麻依さんは優勝のコメントを「自分の精いっぱいの力を出して、暗い戦争の話を伝えることができた」と述べています。

岸本麻依さんはその後、青森県八戸市で開催される県大会に出場されました。

県大会での結果はわかりませんが、県大会でも精一杯努力されたのではないでしょうか。

ちなみに岸本麻依さんは、中学時代は陸上部で活躍されていたということです。

岸本麻依の「たんげ、め~」とは?

岸本麻依さんの言う「たんげ、め~」は「すごくおいしい」という意味です。

津軽弁は難解な方言だといわれていますが、映像を見ながらだとさすがにわかりますよね。

津軽弁で思い出した僕の昔話。

僕が東京で働いていたとき、青森県出身の同僚(Sくん)がいました。

Sくんは「プリンプリン物語」の火星人に雰囲気が似ているとても無口な男性です。

当時、僕とSくんは独身寮に住んでいました。

僕が仕事を終えて寮に帰って食堂へ行くと、Sくんが納豆を混ぜていました。

食事を受け取った僕はSくんのテーブルの向かいに座りながら、「お疲れ」といいました。

Sくんも「お疲れ」といいながら、ネバッネバにまぜた納豆をご飯に乗せています。

僕は好き嫌いはほとんどなかったのですが、納豆だけはどうも苦手で、というか食わず嫌いで、それまでまともに納豆を食べたことがありませんでした。

納豆ご飯をハフハフと食べているSくんを見て、僕は思わず訊きました。

「納豆、うまか?」

僕が長崎弁で訊いたので、Sくんも方言で返事しました。

僕は聞き取れずに「今なんて言うたと?」と訊き返すと、Sくんは「津軽弁ですごく美味しいよって言った」と標準語で答えてくれました。

そのときSくんが津軽弁でどういったかは忘れましたが、もしかしたら「たんげ、め~」といったのかもしれません。

美味しそうに納豆を食べるSくんを見ていたら僕も納豆を食べてみたくなって、追加で納豆を買いました。

Sくんのようにネバッネバにした納豆をご飯に乗せて食べました。

初めて食べた納豆は想像以上に美味しかったので、やっぱり食わず嫌いは良くないなと反省しました。

そのことがきっかけでSくんとよく話すようになったのですが、無口だと思っていたSくんは実はすごいおしゃべりでした。

あるとき僕が「なんで最初あんましゃべらんやったん?」と訊くと、Sくんは東北訛りが気になって人前で話せなかったといいました。

僕はSくんのその言葉に軽いショックを受けたことを覚えています。

もちろん仕事中は標準語を話すように努力していましたが、訛ることはしょっちゅうだったし、そもそも田舎者がいきなりきれいな発音なんか無理だろうと思っていたので、僕は方言も訛りも仕方ないくらいに思って特別気にしたことがなかったものでしたから。

僕はたしか「俺もY(大阪出身)も方言丸出しで訛りまくりやん。東京なんて地方から出てきたやつの集まりやしそがん気にすることなかって」みたいなことをいってフォローしたと思います。

フォローになっていない気もしますが、僕の言葉に対してSくんが何といったかは覚えていません。

Sくんの実家に遊びにいく約束をしていたのですが、僕が事情で会社を辞めることになり、Sくんとはそれっきりになりました。

長くなりましたが、JAアオレンりんごジュースのCMで使われている言葉で思い出した僕の昔話でした。

岸本麻依のプロフィール

名前:岸本麻依(きしもとまい)

生年月日:1993年か1994年

出身地:青森県西津軽郡

出身中学:深浦町立深浦中学校

出身高校:弘前市内の高校

所属:一般企業

まとめ:JAアオレンりんごジュースCMの女性は誰?たんげ、め~!とは?

今回は、JAアオレンりんごジュースCMに出演の岸本麻依さんについてまとめてみました。

●JAアオレンりんごジュースのCMに出演している女性は岸本麻依

●岸本麻依は青森県出身の24~25歳(2019年8月時点)

●岸本麻依は一般企業に勤める女性

●岸本麻依は2010年放送のJR東日本東北新幹線新青森開業キャンペーンCM「MY FIRST AOMORI」のヒロイン役

●岸本麻依は「MY FIRST AOMORI」で三浦春馬と共演

●岸本麻依のいう「たんげ、め~」は津軽弁で「すごく美味しい」の意味

●岸本麻依は中学3年のとき英語弁論大会の暗唱の部で優勝

岸本麻依さんのこれからの活躍に期待したいと思います。

以上、「JAアオレンりんごジュースCMの女性は誰?「たんげ、め~」とは?」でした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント